年内最後の出校日

思えば、「アッ」という間もないくらい、慌ただしい1年だった。

一年前の今頃、北陸を去ると決めた。そして、戦争のような3ヶ月を過ごし、万感の思いを胸に、友人、知人、弟子たちに別れを告げた。

甲府でも慌ただしさは変わらず、それでも住まいと研究室と、それなりに使える程度にまで整備し、さあ明日から講義だという日に、父が倒れ、最後の入院をした。「病院への送り迎えに、いまより大きい車が欲しい」という母の希望で買った新しいセダン、とうとう父は一度も乗ることがなかった。70年を一期に逝ってしまった。

金沢、甲府をはじめ、各地から温かい善意が寄せられ、それに縋って辛い季節を乗り越えた。だか悪いことはそうそう簡単には終ってくれない。夏の盛りから、母の具合が悪くなった。気持ちの張りをなくした老体に、5年にわたる看病疲れがのしかかった。

大きな心配事を抱えながら、秋からはいくつか、活字になる仕事をした。仕事が出来る、あるいは仕事をさせる環境をくれた現任校には、感謝してもしたりない。私まで気持ちの張りを失ったら、原家は滅亡してしまう。

これまでと少しも変わらない講義をしていたら、「ゼミを取りたい」という奇特な学生が現われた。物を書いていたら、新しい発見で少しだけ目が開いた。音楽、演奏と再生の両方に時間を振り分け、見るべき進歩があった。

でもやっぱり時間の使い方が下手。講義が終り、後始末と書類の整理をしていたら、外はもう暗い。義務はないけど、明日も出校して、せめて少しくらい掃除をしておこう。
calendar
<< 師走 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others