新しいタクト

朝からバタバタの一日だった。

衣装やら靴やら、一抱えの荷物を車に運んでビックリ。なんとフロントのバンパーに醜い傷が。どこぞのバカが、当て逃げしていったものと思われる。が、そんなことにかまっている暇はない。大急ぎで卒業式会場へ。

新しいタクトの使い初めがいきなりの本番というのはかなり恐い。昨夜随分削ったりしたのだが、どうもしっくり来ない。これまでの本番用と比べて明らかに太いのだ。

演奏は、まぁこんなもんか、という例年通りの出来。だけどタクトの使用感はイマ2ないし3。一旦下がって2度目の登壇のときは、タクトを使わず手で振った。この方が表現し安い。

昼食のため部屋に戻り、近所の交番へ。被害届を出し、加害者への憤懣を再確認する。

夕方から謝恩会。といっても4年生をみていないから、ただ会食するだけ。ではつまらないので、アトラクションに呼ばれた吹奏楽部に混ざり、今年はフルートを演奏。演奏者の最大の特典は、立食でも椅子にありつけること。腰痛が酷く、指揮していても辛かったから、最初から座っていられるのは有り難い。

明日は各種伝票をやっつけなければならないな。疲れが抜けるには2週間位かかりそうだ。
calendar
<< 弥生 2005 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others