2011.12.01 木曜日 22:09
Sun, Oct 16
Tue, Oct 18
Wed, Oct 19
Thu, Oct 20
Sun, Oct 23
- 00:02 yoshitsugu_haraは神様宛にメールを送った!「癒しが欲しい!」 神様「猫か犬でも飼え。その方が癒やされるから」 http://t.co/DlDxd3Jm ぬこたんぬこたん (* ´Д`*)
- 10:53 時事ドットコム:数学、物理得意だと高所得=「国語」と180万円差−大卒就業者1万人調査 http://t.co/DllthNOl ちゃんと読めば突っ込みどころ満載だけど、とりあえず脊髄反射で絶望した私が通りますよ(T_T)
- 12:12 週末に何件かネット通販を申し込んだのだが、サクッと品物を送って寄越したアマゾン以外は、マトモなレスポンスすらない。相手は大手サイトを窓口にした個人事業者のようだから仕方ないのだろうが。
- 22:21 11月18日の自衛隊音楽祭@武道館、今年もご招待いただきました━(゚∀゚)━! もう市ヶ谷には足を向けて寝られません<m(__)m>。あの秒単位で進む演奏会と自分たちがやっていたヤツとは、時空が違ってます!。あとは月末の〆切りを生きて乗り越えるだけ…
Mon, Oct 24
- 18:27 非常勤を終えて新宿なう。日当を越えそうな勢いで伊勢丹地下を堪能し、かいじに乗った。今週は引き続きの書く仕事と校正が重なって確実に修羅場だから、食べるくらいは好きにしたいぞ。
- 23:29 書斎のミニワットに繋いでいるエレキットのCDPがお隠れに。シークエラーが頻発していたが、とうとう回らなくなった。バッファは生きているのでドライブ交換を企て、多分使える基板を持った中国製ポータブルをネットで2台、修理用と水晶の高精度化実験用を購入。〆切りさえ乗り越えれば幸せに。
- 23:32 @motoken_tw 「法は倫理の最低限である」と法学で必ず教えるんですけど、世の中ではあまり一般的ではないようですね。 [in reply to motoken_tw]
Tue, Oct 25
Wed, Oct 26
- 14:34 かいぎだー。おわったらなきながらげらのこうせいだー。きっとみるもむざんにまっかだー。
- 23:18 校正あらかた終了。明日もう一度流して書き込みを浄書する。普段の初校よりね赤が少ないのは中身が薄いからorz
Thu, Oct 27
- 12:13 ゆるキャラって、ゆるければ良いってもんじゃないと思う。
Sat, Oct 29
Sun, Oct 30
- 12:50 @il_sole_y なか〜ま〜(T_T) [in reply to il_sole_y]
- 13:16 Dolphin HDのスパイウェア騒動。発覚当日、ベンダーから「新しいパスワードを入れろ」なんて恐ろしいメールまで来る始末で削除したが、飼い慣れたイルカに手をかまれてブラウザ難民状態。狐は馬鹿な上に遅いし、オペラは設定不能の項目があって断念。今日は天使を使ってみる。
- 23:25 30日かけて60,000字の書き下ろし、脱稿。完成度は決して高くないけど、パトラッシュ、ぼくはもう疲れたよ。グフッ。_ノ乙(、ン、)_
Mon, Oct 31
2011.12.01 木曜日 22:06
Sun, Oct 02
Mon, Oct 03
Tue, Oct 04
- 10:39 トラ技の10月号の特集を読みたい。
- 23:33 @takebata 来週またぞろお世話になるそうで、お礼の申し上げようもございませんm(__)m。タブレットは明日の会議の時にでも弄ってみてくださいませ。 [in reply to takebata]
- 23:38 今日はトラ技の10月号を買ってきた(^。^)。〆切りを乗り越えたらいっぱいハンダ付けして遊ぶんだ(*´∇`*)。あれっ、なんか旗がひらめいているような気が…
Wed, Oct 05
Thu, Oct 06
Fri, Oct 07
Sun, Oct 09
- 00:52 自分の〆切りラッシュがちょっと可愛く見えたw RT @3pF ギリシャの借金返済期限がヤバすぎる件wwwwwwwwwwww(アンダーワールド) http://t.co/qOKL65yw / 社会学系研究クラはこれから色んなデータを集められるのかぬー。 [in reply to 3pF]
- 02:43 カレログに続いて今度はAppLogで行動ターゲティング広告とか。プライバシーとの区別もつかない有象無象が個人情報個人情報と叫び回ったのは、いつのことだったやら。ただ、世に規制が広まるまでに荒稼ぎをもくろむ奴らは絶えないということか。総論として嘆かわしい。
- 02:45 子供のような純真な魂を持ち続けている、というフレーズは、もはや褒め言葉でも不作法への免罪符でもないと思う今日この頃。
- 02:50 平均的に宗教心が薄く、「敬虔な」という形容詞が似合わない一般的な日本人は、熱烈な信仰心を隠さない人を見ると引く。でも引かずに信仰心に惹かれる人々には、大まじめに奇矯な行動を取ってしまう人も現れる。すると一般人は一層引き、無関心から嫌悪へと変化する。
- 11:23 去年までは真空管オーディオフェアで、新旧の球やパーツ、意欲的なアンプやSPに触れ、帰りに秋葉でプチ散財する楽しい日なのに、今年は甲府の書斎で泣きの原稿書き、なう・゚・(つД`)・゚・
- 15:07 多分今日も一歩も外出せず書斎で自主的にカン詰め( ノД`)。デスクトップPCに入れておいた(だけ)のHDDにエラーが出たのでチェックが済むまでタブレットとMazecで「書く」。
- 19:51 @star_jellyfish 目下、書斎で1台メンテ中。処分と決まったらアルミのカバーの側から釘を打ち込んで、復活できないようにしてから、自治体のルールに従い廃棄。針は銀製である必要はないから念のため。 [in reply to star_jellyfish]
- 22:29 @star_jellyfish 壊れるのもある程度は仕方ないよね。買ったその日に壊したこともあるし_| ̄|○。金沢を引き払うとき、各種媒体を釘やドリルで一気に処理したよ。 [in reply to star_jellyfish]
Mon, Oct 10
- 11:48 揺れてるねぇ。疲れすぎて目眩かと思ったよ。
Tue, Oct 11
- 19:28 故意に仕組んだ違法なコマンドでも瑕疵か。http://t.co/RDANnQXj
Wed, Oct 12
Thu, Oct 13
Fri, Oct 14
- 22:30 立法者意思が絶対ではないように、作曲家の演奏が必ず最高とはいえない。だがストラビンスキーがコロンビアsoと入れた自演盤は素晴らしすぎる。本当に半世紀前の演奏か、というくらいの瑞々しさ。
Sat, Oct 15
- 11:16 予選会通過\(^o^)/
- 12:09 これから都内に移動して一泊し、明日の早朝、市ヶ谷台に進出。百里の観閲式会場まで運んでいただける。でも原稿は仕上がらないから、最小量の史料と共にタブレットに入れて連れて行く(T_T)
2011.11.06 日曜日 23:33
Sat, Sep 17
Sun, Sep 18
- 14:18 妻が里帰りしたので1週間独身貴族\(^o^)/。けしからんお誘いも応相談\(^o^)/。ただし原稿2本脱稿後に限る(;.;)
Mon, Sep 19
Tue, Sep 20
Wed, Sep 21
Thu, Sep 22
Fri, Sep 23
Sat, Sep 24
Sun, Sep 25
Mon, Sep 26
Wed, Sep 28
2011.10.19 水曜日 21:30
Mon, Sep 05
Tue, Sep 06
Wed, Sep 07
Thu, Sep 08
- 13:08 本当に久しぶりに研究室に来たら、郵便受けに本屋の請求書が山のように入っていて泣けた(ToT)
- 22:59 リビングでテレビを横目に、SplashtopHDで繋いだ書斎のデスクトップをTF101からコントロールする実験。このツイートにそれ以上の意味はない。
Fri, Sep 09
- 16:41 【業務連絡】今夏(または一昨年まで)の法制史を受講された皆様 講義で使ったデータの配布準備が出来ました。ご希望の方は、メール、DM等でPCのメールアドレスをお知らせ下さい。配布方法を返信します。間違ってもレスにメアドを書かないで下さい(^^ゞ
- 21:03 @shara_ygu @mmmimami 死刑に当たる罪の公訴時効は2005年に25年へ延長されたが、2010年に廃止された。ついでにこの改正法施行時に時効が完成していなかった殺人等の重罪は、改正法適用により時効がなくなった。遺族らの強い要望が改正の背景にある。 [in reply to shara_ygu]
- 21:07 鉢呂を批判する野党やマスコミをなじっている方々はきっと、自分自身のふるさとにつばを吐くようなことを言われても、マスコミと野党か悪いって言い続けてくれると信じているよ。
- 22:40 今日のTLには、いわゆる危険厨の詭弁をRTして喜ぶリベラリストwばかりが目立つような気がする。こんな夜は早く寝よう。
Sun, Sep 11
Mon, Sep 12
Tue, Sep 13
Wed, Sep 14
Thu, Sep 15
Fri, Sep 16
- 09:26 @motoken_tw 一部に「法律なんか知らんが俺が気にくわないんだから不当だ」と仰る方がおられるようで。「科学的根拠なんか勉強する気もないが危険だ」と同じ臭いを感じるのは穿ちすぎでしょうか。 [in reply to motoken_tw]
- 15:42 マツノ書店から『同方会誌』全10巻が届いた(^.^)。でも研究室の書棚は既に溢れている。どこに置こうかorz
- 23:16 【業務連絡】夏の講義で使ったデータの配布方法を変更しました。パソコンでお知らせしたアドレスに、お知らせしたID、パスでアクセスし、ダウンロードして下さい。方法が分からない方は「メールで」お問い合わせ下さい。
Powered by
twtr2src.
2011.10.04 火曜日 23:25
Tue, Aug 30
- 15:46 ニューカレドニアなう。
- 18:30 ヌメアから船で20分程のメトロ島の水上コテージなう。南太平洋に沈む夕陽は圧巻。今は降るような星空を仰ぐ。
Wed, Aug 31
Thu, Sep 01
- 07:06 昨夜の雨もあっさり上がりメトル島は気持ちいい朝。カモメの群に餌を与えたらそろそろ出発。次の目的地はイルデパン島。島遊び海遊びはまだまだ続く。http://t.co/gtHhR5A
Sat, Sep 03
Sun, Sep 04
- 04:49 ヌメアに戻って一夜明けた。窓から見下ろす広々とした海には、最初に泊まったメトル島が輝いて見える。昨日迄いたイルデパン島は地図の右下。これから朝市に出かけ、カレドニアの休日をもう一日楽しむ。http://t.co/iq1YgOL
- 17:48 @takebata 甲府周辺も雨でとんでもないことになっている様ですね。私は南の楽園最終日をのんびり過ごしています。当面の課題は、待ち受ける厳しい現実からいかに逃避するか、ということになりそうです(^^;)。明日から存分に楽しんで来てください。 [in reply to takebata]
2011.09.25 日曜日 22:15
Wed, Aug 17
Thu, Aug 18
Fri, Aug 19
- 12:28 母と猫達に見送られて喜多方駅なう。非常に蒸し暑い。明日から三田で御奉公ウィークだが、都会の豪雨がどう響くか、ちょっと不安。
- 13:33 @Ishidam_0408 情報多謝。天気に文句を言っても仕方ないが、汗かきには辛い状況かorz [in reply to Ishidam_0408]
- 14:38 郡山を出た直後、地震発生。停電のため緊急停止。
- 14:45 東北新幹線Maxやまびこ252号は定刻に郡山を発車したが、約3分後に地震が発生。室内照明が消えたと思ったら、見る間に減速、停止した。目下線路の安全確認中。
- 14:51 停止している東北新幹線は、約10分で通電を開始した。ほぼ満員の車内で空調が止まったままだと、あまり楽しくない。真横に停止している下りの「こまち」も室内灯が点いたようだ。
- 14:56 @Ishidam_0408 ありがとう。新幹線は小山盛岡間で安全確認のため止まっているが、幾分かの遅れで東京まで辿り着けそうだ。 [in reply to Ishidam_0408]
- 15:21 発災直後の原発で、命懸けの放水に当たる消防隊に暴言を吐きまくった彼が総理になりたいというのか。度量は狭くても知恵はあるのかな。全く期待なんかしないが。
- 15:27 約45分遅れでやまびこが走り出した。さっきの地震だが、室内灯が消え減速し始めたところで携帯に緊急地震速報が入り、完全に停止した後にいくらか揺れを感じた。日本の新幹線の技術は素晴らしい。
- 16:02 運転を再開した新幹線だが、宇都宮でまた停止。先の駅でホームが塞がっているらしい。急ぐなら在来線を、とアナウンスしている。
- 16:59 90分弱の遅れで到着の見込み。外の雨が強くなってきたようだ。土砂降りになる前に着きたかったが、地震では仕方ない。
- 18:07 品川の定宿、なう〜。心配してくださった皆様、お陰で日のあるうちに、傘も差さずに着きましたm(_^_)m
Sat, Aug 20
Sun, Aug 21
Tue, Aug 23
- 17:50 講義の後、有楽町駅前の家電量販店に行きTf101の「手書き」入力に使うスタイラスを買って来た。反応までー刹那(オイ)遅れるが、指先が摩擦で熱くならないだけで一層能率が上がる、ような気がしないでもない(^^;)
Wed, Aug 24
Thu, Aug 25
- 13:54 午前中に終わった試験の採点なう。
- 15:00 オ ワ タ 〜 \(^o^)/
- 17:12 通信の卒業生さんが旗を振って始めてくださった打ち合げ、通称原会まであと一時間。でも採点に続いてずっと原稿を書いていたからHPはもう0よ!
Fri, Aug 26
Sat, Aug 27
Sun, Aug 28
- 17:49 書き終わったもんね…グフッ
- 21:28 ディスコキッドはやっぱり原典版がいいな(^o^)。でもあんなに金管が外したら県大会も通らないぞw
Mon, Aug 29
2011.09.24 土曜日 20:10
Mon, Aug 01
- 00:44 前任大学でのこと。事務的な話で中山研一先生の研究室に伺ったところ、何のはずみか死刑存廃に関する議論が始まってしまった。それから1対1で2時間。存置論者である私には、とっとと死刑にしてくれ、と言いたいくらい辛い2時間だった。
- 10:01 中山研一先生の思い出。前世紀の末頃、ようやく出始めたサイバーロー関連の判例についてご意見を伺った。ご自身が無理な解釈の拡張に反対されるのは当然として、無批判な評釈を指して、「若いうちから最高裁に阿るようなことを書いたらあきまへん」と、あの穏やかなお声でピシリ。背筋が伸びた。
Tue, Aug 02
Wed, Aug 03
Thu, Aug 04
Fri, Aug 05
Sat, Aug 06
Sun, Aug 07
Mon, Aug 08
Tue, Aug 09
Wed, Aug 10
Thu, Aug 11
Fri, Aug 12
Sun, Aug 14
Mon, Aug 15
- 18:47 昨日に引き続き会津喜多方夏祭り会場まで進出なう。7時の開会前に老舗の食堂の喜多方ラーメンで腹ごしらえ。
Tue, Aug 16
2011.08.18 木曜日 18:04
Sat, Jul 16
Sun, Jul 17
Mon, Jul 18
- 18:45 昨日お急ぎ便で頼んだアマゾンの荷物が、゙発送しましだのメールより早く届いてしまった。メールは連休の渋滞にでもひっかかったか?
Tue, Jul 19
Wed, Jul 20
- 14:32 お手伝い監督業務完了\(^_^)/。でもこれから会議(´・ω・`)
- 16:57 朝から仕事で完全にイカタコの波に乗り遅れた。ウィルスを作成、頒布しもって他人のコンピュータの動作を阻害する行為を罰したい、という気持ちは納得できる。だが現行法の枠内でそれをやると、「ディスクアレイ」をわいせつ物として陳列罪を認めた時から裁判所は全く進歩がないって認めたも同然。
- 18:59 yoshitsugu_haraのtwitter不人気指数は120です。 http://shindanmaker.com/94351 なるほどな。遊んでないで成績でもつけよう。
- 22:21 頂き物の森八のくずきり、うまうま。鍵善より確実にうまうま。しかもプレミアムになると金箔が着いてくる(嬉しくないってw http://t.co/nWncIrr
Thu, Jul 21
Fri, Jul 22
Sat, Jul 23
Sun, Jul 24
- 23:07 大学のメール鯖はまだダメなようだ。今日落とすのはマズいと思うのだが。
Mon, Jul 25
Tue, Jul 26
Thu, Jul 28
Fri, Jul 29
Sat, Jul 30
Sun, Jul 31
2011.08.17 水曜日 18:00
Fri, Jul 01
- 09:17 半日遅れで動くあずさに乗った、なう。ちなみに当然のように数分の延着。
- 11:37 今週の中央線はとことんまでダメ。新宿に5分以上の延着に加えて快速も「混雑のため」遅延。予定していた東京乗り換えを諦め、埼京線・東北本線乗り継ぎで大宮にでて、やっと新幹線に間に合った。
- 16:56 実家のwifiがやっと繋がったなう。
Sat, Jul 02
- 00:29 喜多方はどうやら20度を割った模様。久しぶりに蒸し暑くない環境で快適な睡眠を貪る予定。さっきまでここで遊んでいた黒猫つくしが階下に行ってしまったし、大人しく寝ることにしよう。
- 10:49 喜多方は梅雨の晴れ間。これから暑くなりそう^^;。でも昨夜、天然の涼風のおかげでタップリ熟睡したのでまだまだ元気。母親のリクエストで、嫁と3人で喜多方ラーメンを食べに行くのだ。
- 11:30 喜多方ラーメン喜一なう。うまっ!
- 13:23 実家にて生保と損保の営業さんとパラレルに対応。どちらも母親の関係。母親の記憶障害が今以上に悪化するとかなり怖いことになりそうだが、当面は乗り切れる見込み。保険法は一度も聴いたことがないが、名刺の肩書きで十分な効果。
- 23:47 スマホより先に手に入れたAndroid端末、Eee Pad TF101がかなり良い感じになってきた。すぐにATOKをいれて日本語環境を整え、短い原稿を1本書き上げたことで筆記具として使えると確信。スマホよりWifi環境導入が有効かと思案投げ首。
Sun, Jul 03
Mon, Jul 04
- 10:24 喜多方駅なう。これから三田に出勤。
- 12:59 立場の差があって絶対に反論出来ない相手に暴言を吐くことが「権限」だと思ってる馬鹿が多すぎるぞ、民主党!。総理といい、経産相といい、昨日の復興担当といい。そう言えば、どこかの自衛隊基地で暴れたのも同じ穴の狢だったな。
- 17:26 代議士やら大臣やらの権力は、憲法と法律を根拠として形成された国家機関たるの地位に対して、その地位にある期間に限定して付与されるのであって、間違っても個々の人格から生じるものではない。理解できない奴は、公人たるの資格がない。
- 20:00 @takebata お疲れ様です。多大な成果を挙げられ、しかも鉄分たっぷり(^_-) [in reply to takebata]
Tue, Jul 05
- 00:24 3日ぶりに帰宅したら、いくつか電化製品が壊れていた件(T_T)。明日は大手量販店の小さな支店に駆け込もう。
- 17:01 wifi復活!
Wed, Jul 06
Thu, Jul 07
- 16:32 京大入試ネット投稿、少年を不処分に 山形家裁 http://t.co/M97I20n 妥当な決定。認定された非行事実のうち「他の受験生らが掲示板を通じてその回答を容易に知り得る状態にするなどの不正行為」は特に重要だが、これ以上の処分は必要ないとの判断は是認できる。
Fri, Jul 08
Sat, Jul 09
- 11:30 梅雨が明けてしまった( ̄。 ̄;)
- 12:40 朝刊でヨゼフ・スーク氏の訃報に接する。合掌。でも更に悲しいのは、CD棚から氏の演奏を探し出せないこと(T_T)。
Sun, Jul 10
Mon, Jul 11
Tue, Jul 12
- 09:50 電波な政務官て、凄くイヤ(-_-;)
- 13:08 研究室のPCにJanetterV2β3を入れたのだがアカが通らない。串が嫌いなのか、アカ嫌いなのか、とにかく使えない。
- 14:29 午前中に終了した法制史の出席データ整理完了。かなり順調な仕上がり。
Wed, Jul 13
- 09:33 十週以上繰り返してきた根本的な業務をきっちりまとめるだけで、これほど疲れるとは思わなかった48回目の夏であるorz
Thu, Jul 14
Fri, Jul 15
- 09:38 水戸黄門がついに放送終了か。http://bit.ly/qHBY6r "光圀は藩主を退いてからはほとんど水戸で暮らした"とか、"黄門というのは中納言の中国風名称"とか、"光圀は若い頃放蕩していた"とか、江戸法制史のつかみネタが使えなくなるなぁ。それに東映の撮影所はどうなる…
- 15:40 ストレステストって、世論の批判、野党の批判、反対派閥の批判、所属派閥の批判、妻の批判に耐えること?
- 16:28 キハチカフェのバナナソフトクリームはとてもおいしい。バニラもとてもおいしい。どちらも山梨では手に入らない。
- 18:09 コピペをするなと口を酸っぱくして言っても、馬鹿者は必ず現れる。だがhtmlの修飾情報がワープロソフトで不完全に再現され、誰が見てもコピペと分かる状態の紙切れをレポートと称して出してくるのを見ると、哀れを通り越す。
- 18:19 RT @shara_ygu: 過去に(うちの大学ではないが)、他人の、しかも既に提出済みのレポートを、コンビニでコピーしただけのものに自分の名前の表紙を付けて提出した、もはや強者としか言えない学生が居た。それをどうしたか?想像にお任せする(´∀`)
- 20:23 @naito_ygu @shara_ygu おとっつぁん、それは言わない約束でしょうつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ [in reply to naito_ygu]
- 20:26 @naito_ygu 妻がT先生ご夫妻といっしょに新宿に行ったのです。私は研究室でコピペ供養をしていたのです(T_T) [in reply to naito_ygu]
- 20:41 @shara_ygu 字数だけ多くても、大学生が絶対使わない漢語が破綻なく並ぶととんでもなく不自然で(^^ゞ [in reply to shara_ygu]
- 21:40 コピペネタがRTされたと思ったら、コピペ発見ソフトの案内メールが来た(;^^)。経理と交渉してみるかな。
2011.08.16 火曜日 17:56
Thu, Jun 21
Thu, Jun 22
Thu, Jun 23
- 00:23 仕事は一向に進む気配すら見せない(オイ。雨のせいで異様に蒸し暑いが窓を開けられない。Firefox5に仕込んだautopagerizeでヤフオクを正しくスクロールできないことに気付いた。もうこの辺で寝よう。
- 13:32 【不定期POST】 山梨学院大学に関係ある人は無条件でFollowしますので、このtweetにreplyして下さいませ。@shara_ygu 先生のポストを無断引用^^
- 13:34 ズッキーニげっと。炊いた雑穀と海鮮と併せて冷たいリゾットがいいかなぁ。山芋やベーコンと焼き合わせようかなぁ(^.^)
- 14:35 心頭滅却しても暑いものは暑い(^_^;
- 16:29 私の研究室は、学内における私の立場を象徴するように全く日が当たらない^^;。その上壁はほぼ本で埋め尽くされているため断熱効果抜群で、喜多方名物「蔵」に近い。よって冷房なしでも快適に過ごせる。
- 22:18 Bruckner Mass in E minor (1882), Heinz Roegner, BRSO #imakiiteiru
Fri, Jun 24
- 12:44 @takebata ある著名な外交の専門家に酒席で伺ったところでは、国益を見通して全省庁を束ねられるような大物「次官」がいなくなってから、省益保全が優先課題化してしまったようです。ご健闘を。 [in reply to takebata]
- 12:46 デジタルテレビとレコーダーが一式搬入された。ついでに甲府市内の泣きそうに狭い路地の奥まで、ちょっとトラブルの出始めたLDプレーヤーを預けてきた。夏場の家電トラブルはイライラ倍増だから早めに対処する。
- 14:23 甲府も36度を超え、微熱のレベルに。USB扇風機でいつまで耐えられるか(..;)
- 19:31 @takebata 目指すものが省益なのか、省益にこと寄せた単なる保身なのか。検察庁が見せた信じがたい不正から、組織体が硬直し萎縮していくプロセスを検証しなければ、と思います。 [in reply to takebata]
- 23:54 何か大切な用事をコロっと忘れているような気がしてならない。困ったな。
Sat, Jun 25
Sun, Jun 26
- 18:09 昨日の夜、アマゾンに頼んだ品物が届き始めた。配送に指定は付けなかったが、クロネコヤマトの記録を見る限り、今朝の8時半に市川を出た荷物を、二時間後に同じところを出た荷物が追い越して先に届いた。先発を二時間遅らせ同じ便に載せれば、八方丸く収まると思うのだが。
Mon, Jun 27
- 10:46 googletoolbarのnewtabをfalseに出来ないんだけど、何故だ?。そもそもメニュー項目がなくなっているって、どういうバグ?
- 13:18 中央線遅延。十数分前に吉祥寺でトラブル。乗ったあずさは立川で足止めか。
- 13:33 上りスーパーあずさ14号は国分寺で足踏み。三田の4限に間に合うかどうか微妙な情勢、なう。
- 14:36 事故のため1時間遅れで高円寺と中野の間、なう。この期に及んで西船橋行きに抜かれるとはorz
- 16:51 @sena0713 ご迷惑をおかけしました。早めに出てきて都内で遊んでいれば、こんなことには(違。もう残り僅かですが、お付き合い下さい。 [in reply to sena0713]
- 16:55 @shara_ygu 勤労意欲がないからって、これ程まで追い討ちをかけなくても(T_T) [in reply to shara_ygu]
- 17:00 中央線が66分遅れたせいで、講義に28分遅刻。大学教育を回数で量る神のような役所さえなければ、走るのを止めて自然休講を成立させてもおかしくないレベル。
- 22:41 androidって、よくわからんな。
Tue, Jun 28
Wed, Jun 29
Thu, Jun 30
- calendar
<< 卯月 2025 >> |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
| | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | | | |
- selected entries
- categories
- archives
- recent trackbacks
- profile
- others
-