2007.09.30 日曜日 23:55
まだ9月だ!
昨日今日と甲府も随分気温が下がり、暑がりの私にも楽に生きていける季節になりました。
夏前から続くドタバタは、止どまるところを知らず、今は母親の健康状態を意識の端においたまま、日々の用務に追われています。
数ある私の趣味、中でも目下のターゲットは料理と、カメラと、オーディオ。
新しい(しかも真夏向きの)レシピを考えましたが作る時間がありません。新しいカメラを注文しましたが、品薄でいつ届くか分かりません。画期的に音が良くなる機械を作ろうと思ったら、狙った機械のセットが売り切れで買えません。だから仕事をしています。
真夏に起こったドタバタで甲府に戻るのが十日も遅れ、必然的に仕事は滞りました。ここ十日で3件、仕事をやっつけましたが、まだいくつか残っています。だからまだ9月が続くんです。勝手に10月になんかなられたら困ります!
世の中に 絶えて締切の なかりせば
秋の月夜は のどけからまし
今日はやたらと文章が短いです。というのは、ついさっきまで、平均して一文が100字を軽く超えそうな難解な文章を書き続けていたから、反動で短くなっちゃったんです。
夏前から続くドタバタは、止どまるところを知らず、今は母親の健康状態を意識の端においたまま、日々の用務に追われています。
数ある私の趣味、中でも目下のターゲットは料理と、カメラと、オーディオ。
新しい(しかも真夏向きの)レシピを考えましたが作る時間がありません。新しいカメラを注文しましたが、品薄でいつ届くか分かりません。画期的に音が良くなる機械を作ろうと思ったら、狙った機械のセットが売り切れで買えません。だから仕事をしています。
真夏に起こったドタバタで甲府に戻るのが十日も遅れ、必然的に仕事は滞りました。ここ十日で3件、仕事をやっつけましたが、まだいくつか残っています。だからまだ9月が続くんです。勝手に10月になんかなられたら困ります!
世の中に 絶えて締切の なかりせば
秋の月夜は のどけからまし
今日はやたらと文章が短いです。というのは、ついさっきまで、平均して一文が100字を軽く超えそうな難解な文章を書き続けていたから、反動で短くなっちゃったんです。
「渋皮煮をつくりました」というお便り(だけ)をいただきました。うらやましいです。今年はまだ作っていません。でも、ちょっと考えました。ブロークンになっちゃった破片をミキサーでペーストにし、生クリームと合わせ、パイ生地で包んで焼いたらどうでしょう?。コレステロールと糖分たっぷりの、鬼のようなデザート、美味しそうです。
当面もう一つ、目先の仕事を片付けて、二日くらい趣味に没頭するのが夢です。
comments