2006.01.19 木曜日 21:17
コメントがひとつ
先程、弟子の一人「多美」さんから、『まだこんなクズが存在している』にコメントを頂いた。が、このサイトの設置者として、ちょっと困った点があったので、コメントそのものは削除し、以下に引用して紹介したい。
ということで、「架空請求ってどうよ?」とは直接関係ない、「神々に感謝」という別サイトにアップされた、非常に面白いmp3ファイルへのリンクを貼ってくれた(「神々に感謝」の『【電話番号】山田太郎6【教えろ】>>250-971氏 (山田VS業者 MP3)』)。
が、モノは結構なサイズのmp3で、直リンすると先様のサイトにご迷惑をかけるおそれがある。そこで、このような紹介の仕方を選んだ。せっかくコメントをつけてくれた「多美」さんには申し訳ないが、了解して欲しい。また、これに懲りず、どんどん面白いコメントをつけて欲しい。
お久し振りで御座います。
ちなみに「架空請求ってどーよ?」というサイトでも、葉書、メール、電話等の架空請求対処法や、葉書文のツッコミ等が載っていて参考になります。
下記を使って頂きますと、別々の架空請求元と架空請求元に電話をかけ受話器をくっつけて対談させた「架空請求団体VS架空請求団体」ボイスが訊けます。
ということで、「架空請求ってどうよ?」とは直接関係ない、「神々に感謝」という別サイトにアップされた、非常に面白いmp3ファイルへのリンクを貼ってくれた(「神々に感謝」の『【電話番号】山田太郎6【教えろ】>>250-971氏 (山田VS業者 MP3)』)。
が、モノは結構なサイズのmp3で、直リンすると先様のサイトにご迷惑をかけるおそれがある。そこで、このような紹介の仕方を選んだ。せっかくコメントをつけてくれた「多美」さんには申し訳ないが、了解して欲しい。また、これに懲りず、どんどん面白いコメントをつけて欲しい。
実は上の二つのサイトに上がっているデータは、しばらく前にに楽しませてもらったことがある。いかにも2chという感じの悪ふざけが、相手が架空請求業者だと思うと不思議と不快ではない。というかむしろ、面白い。
架空請求業者が跡を絶たないのは、摘発が追いつかないことと、騙されてしまう人が存在することが理由だろう。一般人が摘発することは非常に困難だが、詳細な手口などを広く公開して被害を未然に防ぎ、ついでに悪党共を笑い物にして、奴等に「割りに合わない、みっともない」行為だと知らしめることなら、可能かもしれない。
こんな奴等に騙される人がいなくなり、無駄に葉書を送ったり、騙しサイトを開いたりするだけで、「バカな奴だ」と、例外なく笑われるような社会になってほしいものである。
ありがとうね>多美
comments
世の中の馬鹿ネタを拾おうとすると、自然に「笑える+馬鹿共の実態検証」的な物が多い事に気付き、今日もディープネタ宝庫のサイトへ行ってしまうのであります。
思想集団(新興宗教然り)と退団者のサイトに二股かけたりすると、内部と体裁の差から、どちらが善悪かは別として、愚かさや悪意や怒りや誠意など様々なものが見えるのですが、何より弁解寄りの発言で「ものは言い様」という事を大いに学べます。
「騙される方も悪い」という意見は多々聞きますが「諸悪の根源が存在している方が問題」という事から目を逸らさない社会が欲しいものです...もの凄く正論を言ってしまった。
旺盛な批判精神は健在なようでなにより。
どんなに青臭くても正論は正論。そして誰かが言い続けていないと、いつの間にか忘れられてしまうのも正論だね。
もっとも、正論を吐かなければならない場面が始終転がっている世の中というのもどうかと思うが。
またコメントしておくれ。