2011.03.12 土曜日 23:55
震災から一夜明けて
昨夜は2時間おきに携帯から緊急地震速報が流れ、熟睡できなかった。まぁ6時過ぎに起きたところで罰が当たるわけでも無し、昨日と同様、テレビとPCで情報入手に努める。
朝の7時前に母から電話が入った。これで無事が確認できたことが大きい。昨日話した内容を半分くらい忘れているようだが、元気でいてくれるのなら、そのくらいどうと言うことはない。
ただ、東電の給電がショートしそうだという情報(電気が"ショート"したら怖そうだ、時々やらかすが…)を聞いて、真空管を点灯せず、ピーク時を避けて炊事をするなど、できることだけはせめてやろうと心がけた。日中は暖房も止めて静かに過ごし、早めの食事で停電に備えたが、東電と、60Hz地域の中電、関電らの強力で、停電は回避。
金沢、東京など各所から、長い付き合いの友人知人、極めつけはお師匠様から安否確認の電話を頂戴し、恐縮しきり。師匠は昨日から何度もかけてくださったとか。ありがたやありがたや。
一方、唾棄すべきチェーンメールもいくつか舞い込んだ。大震災で民心が穏やかならざる時、流言を広めて何が楽しいのか。世界から日本人の規律ある行動に賞賛の声が寄せられているが、どんな優れた社会でもダメな奴がいる。こんなチェーンメールを考える奴、ツイッターでデタラメの救助依頼を拡散させてせせら笑っている奴、日本人なら死ぬほど恥じよ。恥じるということを知らぬなら、この日本社会に生きる資格はない。
朝の7時前に母から電話が入った。これで無事が確認できたことが大きい。昨日話した内容を半分くらい忘れているようだが、元気でいてくれるのなら、そのくらいどうと言うことはない。
ただ、東電の給電がショートしそうだという情報(電気が"ショート"したら怖そうだ、時々やらかすが…)を聞いて、真空管を点灯せず、ピーク時を避けて炊事をするなど、できることだけはせめてやろうと心がけた。日中は暖房も止めて静かに過ごし、早めの食事で停電に備えたが、東電と、60Hz地域の中電、関電らの強力で、停電は回避。
金沢、東京など各所から、長い付き合いの友人知人、極めつけはお師匠様から安否確認の電話を頂戴し、恐縮しきり。師匠は昨日から何度もかけてくださったとか。ありがたやありがたや。
一方、唾棄すべきチェーンメールもいくつか舞い込んだ。大震災で民心が穏やかならざる時、流言を広めて何が楽しいのか。世界から日本人の規律ある行動に賞賛の声が寄せられているが、どんな優れた社会でもダメな奴がいる。こんなチェーンメールを考える奴、ツイッターでデタラメの救助依頼を拡散させてせせら笑っている奴、日本人なら死ぬほど恥じよ。恥じるということを知らぬなら、この日本社会に生きる資格はない。