2012.06.10 日曜日 20:53
3月のツイート
Thu, Mar 01
- ようやく届いた青森の雪 那覇の児童ら「冷たいんだ」 http://t.co/5zOjepA0 子供たちに恒例のプレゼントが届いたとか。大変喜ばしい。そして、放射線を盾に取って勢いづいていた悪質きわまりないクレーマーのごく一部にでも、思い通りにはならないことを教えらて大慶至極。 posted at 09:13:53
Fri, Mar 02
- 昨日スマホの設定をちょっといじったら、異様に電気を喰うようになってしまった。これから移動だというのに(ノД`)。ということで旅に出ます。探さないで下さい>各位 posted at 09:17:04
- RT @afuran: 福島市に来たこともない見ず知らずの人から「お願いです、逃げてください」なんて言われて、いっしょうけんめい事情をツイートしたりしたけど、ばかだったなと思う。聞き流せばよかったんだ。結局、疲れて疲弊して病気になった。それは放射能のせいなんかじゃない。「福島で」遊んだ人たちのせいだ。 posted at 11:35:17
- RT @afuran: 山下先生が一番危惧していたこと、それは正しかったと思う。私はこの一年間で自分自身に起きた心や体の変調は放射線のせいではないと確信した。今の福島市では、放射線よりもことばの暴力のほうがただちに人の身体を傷つける。私はそう思う。 posted at 11:35:32
- フォッサマグナ上を北に移動中。まもなく越後。 posted at 11:58:59
- 金沢なう。 posted at 14:35:11
- いちいち名前を列挙するのも面倒なので、魚介類たっぷりの鍋、うまうま。 posted at 19:31:55
Sat, Mar 03
- なんか凄そうなものを喰う、なう。 http://t.co/QGVgwH3P posted at 14:56:06
- さっきのは、寺地の甘味茶屋小梅の『わらび餅パフェ』。見た目と同様にものすごかった。勿論おいしかったけど(^^ゞ posted at 16:25:12
- 原ゼミ不滅のOB会なう。 posted at 19:10:12
- お造り、特に生タコが絶品。 http://t.co/KjkBngoz posted at 19:26:45
- 焼き白子。腹が立つくらい美味い。 http://t.co/IBuvRcRS posted at 19:32:25
Mon, Mar 05
Tue, Mar 06
- 18:04 甲府なう。なにこのぬるさ。
Wed, Mar 07
- 12:05 数日ぶりに出校したら、研究室に市川寛氏の『検事失格』が届いていた。おあつらえ向きに今日は長い会議日(オイ
- 12:08 ぽかーん( ゚Д゚) RT @shara_ygu Android Marketが…。相変わらず突然変わるなぁ…(;´〜`) > http://t.co/DIEa1zra [in reply to shara_ygu]
- 19:59 法学部の送別会なう。スピーチでこれほど盛り上がる宴会も珍しい。
Thu, Mar 08
Sun, Mar 11
- 14:58 妻とともに、端座して祈る。
Mon, Mar 12
- 12:20 久しぶりの箱買い http://t.co/qQiXZmnE 1950年代の名演がたっぷり50枚。で、奇跡的にダブリは1点のみ(^^)
- 19:04 2012年yoshitsugu_haraが最も良く言う台詞上位五つ『冷たい 寒い ○○なう 恥ずかしい 幸せになりたい』 #bunsyousin http://t.co/yXjaAUWR ものすごく不幸だ(-_-)
Wed, Mar 14
- 23:52 存在の耐えられない社畜 #映画タイトルの一部を社畜にすると労基署の出番
Thu, Mar 15
- 09:32 卒業式の朝。去年の今日は高曇りで、いつ携帯の速報が鳴り響くかびくびくしながら、先の見えぬ不安を押し隠しつつ式場の段に上った。今日は、少なくとも晴れている。卒業生諸君、おめでとう。
- 09:58 着席した、なう。
- 12:28 式典後、研究室で証書の伝達、駆けつけてくれたOB諸君を交えて「とり一」の唐揚げ弁当の昼食。今から勝沼まで、一緒に卒業するはずだった青年に会いに行く。彼への献辞を添えた卒論集と寄せ書き、写真を供えて来よう。
Fri, Mar 16
- 10:34 拙宅では受信出来なかったが、出掛ける直前に書斎のデスクトップに落とした。旅から戻ったら拝聴します。 RT @takebata: こないだのラジオの感想がぼちぼち届く。 来週水曜日までDL可能です。 http://t.co/c9WUInat
- 14:36 本日も長旅なり。
- 17:00 @shara_ygu 東北新幹線に乗ってきたけど、そんなバカみたいな機械を持ち込むバカはいないと思いますw。 [in reply to shara_ygu]
Sat, Mar 17
- 17:10 母(師範)と嫁(不動のビギナー)の編み物教室春場所、開幕。
Sun, Mar 18
- 11:12 喜多方ラーメン「喜一」なう。
- 12:21 この時期、喜多方の実家に落ち着いているのだから彼岸獅子を見たいのだが、商業的に公演するわけではないので、なかなかお目にかかれない。そういえば去年は帰って来るだけで精一杯だったな。
- 12:28 @il_sole_y 遊びにおいでませ(^_^)
- 15:35 郊外の親戚宅に出掛ける途中で彼岸獅子に出くわした。会津にもようやく春が来る。 http://t.co/rBLHrhSW
- 19:06 @thermalpaper00 暴言の果てに損害賠償や慰謝料を求められるんじゃないかと思っていましたが、脅迫や威力業務妨害もあるかも知れませんね。悪質なケースはためらわず検挙して頂きたいと切に願います。
- 21:12 会津彼岸獅子は、先祖供養や災厄避けを念じて三頭の獅子が囃子方と町々を回る伝統芸能。戊辰の役で、西軍の包囲する鶴ケ城に、山川大蔵率いるー隊が彼岸獅子を先頭に押し立て、敵の目を欺き入城した故事はあまりにも有名。今日、東北を覆う悪意と風評を突き破ってほしい。
Mon, Mar 19
- 11:24 今日のランチは喜多方ラーメン発祥の店、源来軒。母親のリクエストでここに決定。
Tue, Mar 20
- 08:24 @shara_ygu 私はこれを20円くらいの特価で買った記憶が… http://t.co/pIp4JQbR
- 08:25 RT @konamih: 「原発完全否定」と名乗る人間が,非人間的な脅しを平然と母親に浴びせかける。そういう「脱原発」の輩は,まともな原子力の廃絶の足を引っ張るだけだ。昔も「反体制!」と怒号する過激派が体制を利したことを忘れてはいけない。
- 11:28 今日のランチもまた喜一。
- 19:33 yoshitsugu_haraは『メモリが512M位で、記憶量は320G位で、頭の良さはPentium級となっており、過去の栄光にすがり自分はまだまだイケると勘違いしているタイプです。』 http://t.co/BC7wIH6U やっぱり引退します。
Wed, Mar 21
- 11:07 喜多方は吹雪なう(ToT)
- 16:36 駅にキップを取りに行ったら『ばんえつ物語』の試運転に行き会った。石炭の匂いは何年ぶりだろうか。 http://t.co/bZLuJp60
- 17:49 RT @apj: ああやっぱり。 RT @debriani: もぐ氏に関する御堂岡氏の嘘 http://t.co/55dq5ZTS
Thu, Mar 22
- 10:20 ダイヤ改正の度に不便になる喜多方駅なう。また長旅。出掛けに一番活動的な長毛猫がお土産にネズミを捕って来たのはご愛敬。
- 14:40 @shara_ygu http://t.co/b3tm0VMl これでしょうかね。 [in reply to shara_ygu]
- 16:23 @shara_ygu 読んだら3行で説明して下さいm(_ _)m [in reply to shara_ygu]
- 17:10 RT @apj: メモ http://t.co/t0ZcHteF
Fri, Mar 23
- 21:17 喜多方から、市内で一番食味の良い地域の米と、その米を作った農家自家用の味噌を持って来た。彼の米は例年通り、風評なんかに惑わされない個定ファンの元に届けられているという。実食してみると、やはり抜群に美味い。
Sat, Mar 24
- 23:31 @holmesdenka 会津について、そんなとんでもないデマを流しているのは何処のバカ?(`m´#)。今年は雪が多かったからまだ寒いけど、穏やかで静かな田舎ですよ、相変らず。教条主義的デマ野郎共が来ないから、とにかく静か。 [in reply to holmesdenka]
- 23:47 @holmesdenka お手数をおかけしました。私が直接デマを聞かされたなら、耐えがたいほどの精神的苦痛を感じるでしょうから、法学者の端くれとして、デマを流したヤツに一生分くらい後悔させてやるのですが。 [in reply to holmesdenka]
Sun, Mar 25
- 00:38 実家の黒猫つくしはそりぁもう可愛いが、Twitterの世界には可愛げのカケラもない心の赤い黒猫がいるらしい。
- 09:13 @nobuko_kosuge 「あいばせ」はやや丁寧な感じで、親しいあいだなら「あいベ」も使います。設例を展開すると「『あいばせ』さ、あいべ」となりますね。「さ」は方向、目的の格助詞です。では御一緒にどうぞ(^^) [in reply to nobuko_kosuge]
Mon, Mar 26
- 11:27 今日は県庁で会議がひとつ。早めに食事をしてから出かけよう。
- 12:37 (´・ω・`){yoshitsugu_haraさぁ、現実逃避すんなよ。今からでも遅くないから』 http://t.co/orymBaoW いやだ。逃げたい・・・
Tue, Mar 27
- 11:13 秋葉なう。 35.698603,139.770439
- 16:50 yoshitsugu_harsには友達が足りません! http://t.co/rfCn0yGI (;_:)
Wed, Mar 28
- 14:38 @xxxxxmamiex ネガティブなスパイラルは、無理して笑ってでも断ち切りなさい。 [in reply to xxxxxmamiex]
- 18:59 昨年9月からずっと続いた仕事がようやく形になった。地味に嬉しい。だが疲れた。 http://t.co/AFxrWkAU
- 22:36 @holmesdenka ありがとうございます。これほど根を詰めて物を書いたのは久しぶりで、ほとほと疲れました(^^ゞ [in reply to holmesdenka]
- 22:37 @takebata ありがとうございます。今年はもう働きませんからあとはよろしくお願いします<m(__)m>。 [in reply to takebata]
- 22:39 @fukimame 去年の秋に、30日で300枚という非常識なペースで書きました。命が惜しいのでもうこんな無茶はしません。 [in reply to fukimame]
- 23:31 @bustertomo ありがと(^^)。珍しく真面目に働いたから、今年はもうずっとお疲れモード決定。 [in reply to bustertomo]
Thu, Mar 29
- 09:32 @PAOakabane 「原会」既卒の方でこの教科書に興味を持って下さった向きには、私が入手してお送りしようと思います。再来週から三田に出ますので、暫くお待ち下さい。 [in reply to PAOakabane]
Fri, Mar 30
- 19:34 ふと思い立って蕎麦を打った。中々の出来で気持ちもお腹も満足。 http://t.co/Bz0rD1Zz
comments