3月14日から20日のツイート


Mon, Mar 14


  • 00:03  映画「インディペンデンス・ディ」の大統領の演説をパクった「オバマ大統領の演説」とやらが出回っている。もとの演説は「7月4日」だから価値があるのであって、3月11日ではかなり無意味w

  • 08:58  @shara_ygu 十二分に注意して移動して下さい。  [in reply to shara_ygu]

  • 10:39  @fukimame らじゃー(`・ω・́)ゝ。本官もこれより徒歩にて出校するであります。  [in reply to fukimame]

  • 10:43  @fukimame 不安心理から買い急ぎが発生したようですが、国内備蓄は十分にあるようです。数日で配送が可能になると思われますから、決してパニックになられないように、とお伝え下さい。  [in reply to fukimame]

  • 11:07  RT @yjochi: 福島や宮城で、人が万単位で犠牲になっているのでは、という状況だから、首都圏もそれに応じた態勢を組む必要があるということだろう。こういうときこそ政治が大きく動かなければ。

  • 13:27  @kurosawa0101 まもなく来るだろう大暴落を狙った短期の買い?。いずれにしても理解できないから140字以内で解説して下さいm(__)m  [in reply to kurosawa0101]

  • 13:37  @shara_ygu おめ\(^_^)/  [in reply to shara_ygu]

  • 18:17  @kurosawa0101 なるほど〜φ(.. )  [in reply to kurosawa0101]

  • 18:20  今日はブルックナーの8番を聴きながら徒歩通勤。帰宅後は、震災後なんとなく自粛していた真空管に火を入れた。さすがにど派手なオペラコミックという気分にもならず、宗教音楽中心だが、ささくれ立っていた心が和むのが分かる。節電のためTVをつけていないのも効果的。

  • 21:24  誰もツイートしないようだが、京都に写された予備校生の勾留が延長された。http://bit.ly/eTxnwo

  • 22:42  つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ RT @nqthm: 台湾は日本国民に捧げます。 http://bit.ly/hj8NTv

  • 22:49  @hatsushimo 式辞の途中に緊急地震速報がそこらじゅうで、というのも恐ろしい。  [in reply to hatsushimo]

  • 23:16  @hatsushimo 私のゼミには被災地出身者がいます。家族も無事だと聞いていますが、卒業おめでとう、と笑って被災地に送り返すのかと思うと複雑です。  [in reply to hatsushimo]



Tue, Mar 15


  • 08:04  おはようございます。今日は本学の卒業式。複雑な思いはありますが、卒業生の前途を祝したいと思います。計画停電で信号が止まりそうですが、車を使いたい事情があるので少し早めに出かけます。

  • 08:15  昨日、見舞いのメールをくれたある卒業生にこう返信した。"未曾有の国難に際会し正直戸惑うことばかりだが、軽挙盲動を慎み、普段通り職責を果たすことで、必ずや日本の復興に寄与しうるものと信ずる"

  • 08:20  私と実家の家族を案じてくれた自衛隊広報官には、"第一線も後方も同じ。自演隊の努力に感謝します"と送った。

  • 08:23  留守中に停電予定の自宅では、UPSのスイッチを忘れずに切らないと、停電と同時にアラームが鳴り響き、ご近所に迷惑になる。こんな時こそ冷静に、いつも通り。

  • 12:03  @hatsushimo ご卒業おめでとう。君たちの前途に幸多からんことを祈ります。  [in reply to hatsushimo]

  • 22:18  yoshitsugu_haraさんの属するクラスタは、研究クラスタ、猫クラスタ、甲府クラスタ、喜多方クラスタ、音楽クラスタ、orzクラスタです。 #cluster_hantei http://t.co/sBv7DXS

  • 22:43  血圧が上がって目眩がしたのかと思った。

  • 22:49  RT @boz_takemura: 【ご賛同頂ける方は公式RT願います】 @mextjapan 文科省にお願いです。1)震災の影響で計画遂行が困難になった研究費の国庫返納を認める旨正式に表明して下さい、2)返納された研究費は被災地の教育研究機関への支援に充てて下さい。詳細 ...

  • 23:04  現在、日本国内に生活必需品のストックは十分にある。被災地以外では、供給が遅延することはあってもショートの危険はない。ところが買いだめは流通の混乱を招き、巡り巡って被災地の人々を危機に陥れるかもしれない。

  • 23:06  @hatsushimo 既に立派な社会人。  [in reply to hatsushimo]



Wed, Mar 16


  • 12:22  震災後、入ってくる情報のあまりの悲惨さがストレスになったか、やや体調が下降気味だが、今日も日常の業務をしっかりとこなすため出校。目出度く復興の暁には、東北地方巡遊で大散在することを夢見て。

  • 13:15  @nqthm 既に「買い物するたび1英世拠金」を実践していますが、みんなでやれるなら喜んで参加させて頂きます。  [in reply to nqthm]

  • 13:15  RT @yuk_221: 買占めの皆様へ。トイレットペーパー12ロールで1千人がトイレに。バナナ1房で10人の子供にオヤツ。ガソリン10Lで怪我人4人を隣町に搬送。パン1斤で1家族が食事。ガスコンロ1本で10人が暖かいご飯。お米5kgでオムスビ120個。電池1個で100人 ...

  • 13:23  @cossette0522 不安、不眠は辛いけどいつか乗り切れる。募金や節電は必ず被災地の役に立つ。いま大切なのは、被災地以外の私たちが普通の社会生活を維持すること。その社会全体の力で、被害から立ち上がるんだ。みんなで頑張ろう。  [in reply to cossette0522]

  • 20:38  @Iesus_Christus 万人単位で学生や関係者が移動しますからね。余震の危険性と現下の交通状況を考えれば、中士も止むなしでしょう。  [in reply to Iesus_Christus]

  • 20:40  RT @syokojiro: 知り合いの福島の方が、「被ばくで怖いのは、健康被害じゃなくて、差別」と仰っています。彼女は現在も福島にいます。どうか「自分は差別しない!」と胸を張って言って下さる方、RTを下さい。偽善でも、その数を見せて差し上げたいんです。

  • 22:26  @fukimame わたしはくいかかったりしなかった  [in reply to fukimame]



Thu, Mar 17


  • 10:55  @nobuko_kosuge こちらの団体@touhokujishin がコンタクトを取っているようです。大げさな文章が一人歩きしたようですが、"大丈夫"と判断できそうです。  [in reply to nobuko_kosuge]

  • 10:59  もし仮に末端自治体やその自治体を起点とする住民システムしかない地域が壊滅的打撃を被った場合、上部自治体や国が末端まで直接に手を伸ばすシステムが緊要。戒厳令がイメージに近い。自治機能喪失に伴い生じた住民の危機に対処するための「緊急避難」として許容されると考える。

  • 13:18  佐々淳行氏の意見 http://bit.ly/e1Zx5m は傾聴に値する。私のスタンスから見てもオイオイって部分もあるが、現下のgdgdでは貴重な人命が失われる。

  • 14:55  RT @officematsunaga: 環境大臣と防災大臣が兼任・・これ前から駄目だといっていた。松本龍が相応しいか、云々はおいておくが、蓮舫や辻本をわけのわからんポストにつけるまえに、専任の防災大臣を置くぐらいの知恵ないのか?いっておくが、防災大臣は民間から起用。適任 ...

  • 17:54  もうすぐ停電だってのに、電池で動くラジオが見つからない。一つくらい有りそうなものだが(;_:)

  • 18:13  ラジオ完成(^_^)。1石レフレックスだが電界強度がスゴいから、うっかり近寄ると発振する。 http://photozou.jp/photo/show/630898/71783578

  • 18:19  @nqthm ケータイは、停電中唯一使える通信端末ですから大寺にしておきます^^  [in reply to nqthm]

  • 18:23  @nqthm 持っていることを完全に忘れていました(^^ゞ  [in reply to nqthm]

  • 18:46  停電なう。

  • 21:37  電気きた〜\(^O^)/

  • 23:09  RT @Shinobustyle: RT【拡散希望】フジ(@fujitv)で、震災で子供を失った母が死亡届を届けに行く特番を3月18日に放送するそうですがこれは必要な番組でしょうか?今すべき放送は行方不明や孤立している人たちを助けるための情報で、胸をえぐるようなバラエティ ...



Fri, Mar 18


  • 12:49  .@twinavi でアイコンに「ただいま節電中!パーツ」をつけてみたよ! #save_energy

  • 13:53  郷里福島を念頭に募金し続けていたら、みずほ銀行があぽーんで手持ち現金ショートの危機でござるの巻き。歩くデスノート…

  • 15:29  @shara_ygu そんな沢山の口座に分散できるほど持ってるんだ…、え〜っと、税務署の電話番号はφ(.. )  [in reply to shara_ygu]

  • 15:34  そろそろ今日の停電。外光で本が読めるから昨日よりは楽。書き物用にポメラが待機中。

  • 15:43  甲府市、停電なう。

  • 15:48  @shara_ygu ステージ袖にはストーブがあるなんて、口が裂けても言えない。  [in reply to shara_ygu]

  • 18:39  ふぅ、停電終了なう。

  • 20:38  RT @mogami_oboe: プロ失格かもしれませんが、震災から今日まで楽器を吹けなかった。今日久々に楽器を手にして、まず両親に俺の演奏を届けたいと思い、すぐに故郷を録音した。演奏しながら、もっともっと上手くなりたいと思った。もっと練習して、心に届く、心に響く音楽をし ...

  • 20:52  先ほど公式RTしたツイートのリンク先、是非聴いて下さい。できればPCのちゃちなスピーカーではなく、少しでも良い音で。私はふるさとの復興を確信しました。

  • 20:59  @mogami_oboe すばらしい演奏をありがとうございました。ふるさとの山河が目に浮かびました。復興が成ったら、ブラボーの声をかけに行きます。

  • 21:02  PCから聞こえてきた"ふるさと"があまりに美しくて、思わずPCのスピーカーと他の熱源を切り、(今自宅に置いてある中で一番電気を食わない)真空管アンプに火を入れた。泣きそう。

  • 22:13  あの光るのが阿武隈川だった。(T_T) RT @asahi: I uploaded a YouTube video -- 宮城県・阿武隈川河口の空撮 http://youtu.be/W57K0DERCgI?a

  • 23:13  @TriggerJones42 この件、ABCが報じていますね。http://abcn.ws/fmm5Yo 阪神の時の轍を踏んだとしたら、と思うと悔しくて涙が。  [in reply to TriggerJones42]

  • 23:42  @TriggerJones42 人にはそれぞれ器というものがあるのだと、しみじみ思います。怒鳴らなければ伝わらないようなことしか言えないなら、それだけで将たるの器ではないことを証明しています。  [in reply to TriggerJones42]



Sat, Mar 19


  • 11:29  米軍が撮影したはずの原発写真が公開されないと喚くアジテータ。確かに写真は見たいが、無残に破壊された写真で徒に不安心理を煽ることの愚が分からないから、いつまで経ってもアジテータでしかないのだと心得よ。政治家なら、農産物のサンプル調査でもして風評被害を防ぐ努力をしろ。

  • 13:04  甲府駅北口にて。間もなく始まります。 http://bit.ly/dKi0mr

  • 17:13  @fukimame 長倉先生、お疲れ様でした。東北出身者の一人として心よりお礼申し上げます。DMを投げましたのでご覧下さい。  [in reply to fukimame]

  • 18:09  RT @parpai: うおい!県内のどっかとか半端な発表したら全域的に避けられちゃうだろ!会津の牛乳メーカーさんは早急に安全性に関する情報を打ち出すべし! #aizu #genpatsu

  • 18:19  RT @officematsunaga: 福島県内の牛乳と茨城県内のホウレンソウの検体から暫定基準値を超える放射線量検出だが、「検査はサンプル抽出検査。ちょい突っ込んで取材したら「放射線検出だが、放射性物質の付着の可能性は否定できない」と厚労省の課長補佐。悲しいが想定でき ...

  • 22:19  スーパームーンon甲府。200mm*2テレコン。1/100 F16 明度とガンマをちょっと補正。



Sun, Mar 20


  • 00:05  米騒動を煽って鈴木商店を潰しにかかった大阪朝日の面目躍如。百歩譲って放射能の危険性を訴えたかっただけだとしても、東京より原発に近い被災地の避難所で不安に震える人々のことは考えなかったの?。物資が届かないから心情なんか気にしないというのか、朝日、答えろ。

  • 00:31  @denka8 東電のgdgdとか、総理のgdgdとか見せつけられすぎたからじゃないかな。  [in reply to denka8]

  • 00:33  @jijituwa お説の「それ」の範囲が不明です。まぁ、大正と現代の朝日を同時に、しかも140字以内で批判しようとした私のツイートに無理があるのですが(^^ゞ  [in reply to jijituwa]

  • 00:42  消防隊員の会見。人前で話すことに慣れていないのは東電も、保安院も、にわか政治家wも同じ。だが消防隊員の言葉には、保身のためのレトリックがない。だから人は本気で聞こうとする。感動する。人気急上昇中の自衛官のツイートも同じ。

  • 10:16  @jnmoo さすがに釣りだろうと思って一応探してみたら、記事はありました。http://bit.ly/hhlunl 不謹慎な馬鹿者は日本国内にもいる。いまは大多数の良心を信じたいものです。  [in reply to jnmoo]

  • 10:36  AERAと読売ジャイアンツに同じ腐臭を感じる。

  • 11:31  非常時におけるリーダーの条件として、味方が多いことより敵が少ないことの方が重要だ、と確信した。

  • 11:54  放射線というタグを付けられてしまった生乳は廃棄されるのだろうな。もったいない。欲しいな。絞りたてで加工していない原乳でプリンを作ると、素人の作でも泣くほど美味い。会津に戻って、地場の農産物を浴びるほど飲み食いしたい。

  • 16:51  RT @pooh705: みんな、べこの乳を買ってください。お願いします。会津中央乳業がすでにキャンセルが相次ぎ、存続の危機です。会津の大切な財産を守ってください。お願いします。

  • 18:01  発災から1週間。被災地は勿論、被災地以外でも様々なストレスがイヤな形で積み重なっている。ガス抜きは必須。だからAERAは率先してサンドバッグになる覚悟を決めたんだ。ありがとうAERA。せっかくのお気持ちだから遠慮無く。

  • 19:12  専門分野なのだが、読み始めると途端に猛烈な睡魔が襲ってくる論文と格闘中。まるで学部の頃にお世話になった民訴の教科書のようだ^^;

  • 19:57  福島原発はもとより、被災した各地も、みずほ銀行も、第一線では命を削って働いてくれる人々がいる。現場の命を要求した幹部に求められるのは、もはや潔さしかない。地位や名誉などちっぽけなことに翼々とすることは許されない。

  • 20:32  陸自のアカ@JGSDF_pr は即フォローしたが、個人的には『海が好き〜〜〜』。早くアカを>海幕

comments

comment form

trackback url

http://hss.sakura.ne.jp/weblog/sbhss.cgi/471

trackback

calendar
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others