概ね1月第2週のツイート

Tue, Jan 04


  • 20:22  yoshitsugu_haraの2011年のお仕事運は・・・『大吉』です。今年は特に自己管理を徹底しましょう。2011年の世の中はさらにスピードアップします。お仕事を通じて更なる成長を! http://shindanmaker.com/74053 死なないようにがんばろう。

  • 20:25  yoshitsugu_haraさんの今年の運勢は≫【大吉】恋愛:相手の顔より愛を求めよ。待人:来る。望んでいない人まで来る。青春:ちょっと戻れるかも。 http://shindanmaker.com/73213 なんかすごいかもw

  • 22:03  @nqthm ご無事で…(-∧-)  [in reply to nqthm]

  • 22:05  yoshitsugu_haraさんの存在を漢字1〜3文字で表すと【信頼】で、リーダーシップがあり、頼りにされます。 http://shindanmaker.com/74020 今日の診断メーカーは何か悪いものでも食べたのだろうか。


Wed, Jan 05


  • 14:13  2011年、yoshitsugu_haraに足りないものは『夢』と『金』です。 http://shindanmaker.com/73686 #shindanmaker いつもの診断メーカーに戻った(ToT)

  • 17:22  @shara_ygu これで立派な越後屋の手下にw  [in reply to shara_ygu]

  • 17:23  @twit_makmak makmakさんの今年は、大進歩大発展間違いなし!(キリキリッ  [in reply to twit_makmak]

  • 19:11  「意地と沽券」か。政治家がどれほどだらしなくても、こういう言葉を吐いて、しかも実行できる人がいると思うと、背筋が伸びるような気がする。

  • 21:11  yoshitsugu_haraさんの人生→ 【勉強】( ´▽`)v 【仕事】壁|д゚) 【交友関係】(°□°) 【恋愛】_| ̄|○ http://shindanmaker.com/70352 #jin_kao 勉強だけに生きます。仕事はしません(キリキリッ


Thu, Jan 06


  • 12:38  喜多方駅なう。今日は珍しくバタついたが最後は余裕で始発の各停に座った。バタついたのは、遠すぎる親戚に不幸があり、本家にお香典を言付けに行ったから。これからこの手の「義務」を母に任せるのは無理だから、どうしても体力勝負になる。

  • 12:41  RT @Yomiuri_Online: 2010年10大ニュース http://www.yomiuri.co.jp/feature/2010news10/index.htm?from=tw 試験を控えた受験生や就活生の皆さん、時事問題のおさらいにご活用ください http ...

  • 13:51  猪苗代を過ぎて、区間で一番雪深いあたりを進んでいる。猪苗代湖まで続く雪原。折からの強風と列車の風圧で巻き上げられた雪粒が地吹雪になり、窓ガラスにびっしりと貼り付いてしまった。今日も日が薄い。

  • 17:57  会津盆地を発って甲府盆地まで移動してきた、なう。途中、強風で磐越西線が遅れ、年末の悪夢が蘇ったりしたせいか、常の移動よりかなり疲れた。

  • 18:44  帰宅った〜。年賀状の整理だ〜(T_T)


Fri, Jan 07


  • 10:48  アピオ目前の交差点なう。進まない。

  • 10:57  間に合った、なう。

  • 13:09  新年祝賀会福引きなう。吾輩の辞書に籤運の文字はない(キリキリッ

  • 19:56  @twit_makmak 花が咲くまでさようなら〜(´・ω・`)/~~

  • 20:32  @nqthm お疲れ様ですm(__)m。  [in reply to nqthm]

  • 20:35  たっぷりのナス科の野菜とソーセージをざく切りにしてラタトゥィユ風のソースを作り、ペンネに絡めたら劇的に美味かった件(*^_^*)

  • 20:36  BGMはシューリヒト、ウィーンフィルのブルックナー。至福の時。

  • 23:30  @nqthm とんでもなく乾燥する空間ですものね。お大事になさって下さい。  [in reply to nqthm]


Sat, Jan 08


  • 22:46  夕食後、来週廃棄する予定のCDP(18年)とTapeD(20年)を解体して高圧部品など数点を取り出した。回る物の一般的な対応年数は10年程度だから、どちらも良くは働いてくれた。

comments

comment form

trackback url

http://hss.sakura.ne.jp/weblog/sbhss.cgi/463

trackback

calendar
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others