2007.11.09 金曜日 10:15
すっかり秋めいて
ようやく長い長い9月がどこかに行きました。「ブツ」にはかなりの手直しが必要ですが、とりあえずは太陽暦の生活にもどります。
で、普段と、あるいは例年とどれほども違わない「芸術(!?)の秋」。去年までと違うのは、「音の出る暖房機プロジェクト」が発動していることですが、機械に走るのは生演奏ができないからでして、断言しますが、生があるならそれに越したことはありません(グールドファンのみなさんごめんなさい。チェリビダッケファンのみなさん、お仲間に入れて下さい)。ということで、今日これから、楽譜の束とタクトを担ぎ、手兵の招きに応じて古巣金沢に潜入します。ですから、街で見かけても「脱○者!」なんて後ろ指をささないで下さい>旧知の各位
ところでこの一週間、芸術の秋にふさわしいコンサートのお誘いをいくつもいただいています。特に有難かったのが、自衛隊の音楽祭り。来週末、武道館で何回か公演があります。まずは「先生お一人くらい大丈夫ですから御一緒に」という感激モノのお申し出をいただきましたが、公演の前後、微妙にずれたところで甲府と東京に用務があり、武道館で楽しんでいる時間がありません。非常に残念であることを繰り返し述べた上で、丁重にご辞退申し上げました。
ところがです。つい昨日、別な方から「音楽祭りのチケットありますからお出で下さい。足代も出させていただきます」と、感激で舞い上がりそうなお誘いが。そんなに親切にしていただくほど、私は善行を積んではいませんし、日程のグチャグチャはどうしようもありません。そこで泣く泣く、ご辞退させていただきました。
音楽祭りや観艦式のような自衛隊のイベントは、実は人気が高く、チケット入手は至難です。『音楽祭りのお誘いを二度いただいて、二度とも辞退した』という今回の経験は、私の自分史に長く刻まれる事でしょう・・・。青い空なんか大ッ嫌いだ(;_:)。
で、普段と、あるいは例年とどれほども違わない「芸術(!?)の秋」。去年までと違うのは、「音の出る暖房機プロジェクト」が発動していることですが、機械に走るのは生演奏ができないからでして、断言しますが、生があるならそれに越したことはありません(グールドファンのみなさんごめんなさい。チェリビダッケファンのみなさん、お仲間に入れて下さい)。ということで、今日これから、楽譜の束とタクトを担ぎ、手兵の招きに応じて古巣金沢に潜入します。ですから、街で見かけても「脱○者!」なんて後ろ指をささないで下さい>旧知の各位
ところでこの一週間、芸術の秋にふさわしいコンサートのお誘いをいくつもいただいています。特に有難かったのが、自衛隊の音楽祭り。来週末、武道館で何回か公演があります。まずは「先生お一人くらい大丈夫ですから御一緒に」という感激モノのお申し出をいただきましたが、公演の前後、微妙にずれたところで甲府と東京に用務があり、武道館で楽しんでいる時間がありません。非常に残念であることを繰り返し述べた上で、丁重にご辞退申し上げました。
ところがです。つい昨日、別な方から「音楽祭りのチケットありますからお出で下さい。足代も出させていただきます」と、感激で舞い上がりそうなお誘いが。そんなに親切にしていただくほど、私は善行を積んではいませんし、日程のグチャグチャはどうしようもありません。そこで泣く泣く、ご辞退させていただきました。
音楽祭りや観艦式のような自衛隊のイベントは、実は人気が高く、チケット入手は至難です。『音楽祭りのお誘いを二度いただいて、二度とも辞退した』という今回の経験は、私の自分史に長く刻まれる事でしょう・・・。青い空なんか大ッ嫌いだ(;_:)。
comments