名残の宴

最後の音楽活動はまだ続いています。卒業式のオープニングに使う「謝肉祭序曲」は、部員諸君を恐怖のどん底に突き落としたようで、ここまでは予定通りなのですが、謝恩会で、部員諸君と共にする最後の「音楽の時間」に使うJ-POPがなかなか書けません。この曲、二〇年前のリメイクがちょっと流行って、懐かしいと思い私がリクエストしてしまったもので、まさか楽譜が出ていないなんて思いませんでした。

でも残すところあと1ヶ月半。正味40日で自宅と研究室を撤収するのかと思うと、現実逃避以外の解決策が見つかりません。

このブログではまだ書いていませんでしたが、私は本年3月で、14年間勤めた現任校を退職し、4月より関東近県の私大法学部に移籍します。この14年間、本当にいろいろなことがありました。でも今は、同僚諸賢、学生・卒業生諸君、お世話になった方々との思い出が一気に去来し、収拾がつきません。

2月6日には、正規の最後のゼミ生となった卒業生と夕食、10日11日には最強のOG会主催の温泉旅行で、時の移るのも忘れて語り合いました。16日も卒業生と夕食、そして17日には、ゼミ一期生のご招待を受け、10年の時を忘れる楽しい会話と絶品の和食を、心ゆくまで楽しみました。合間には、現任校と退職関係書類のやり取りも始まっています。

これから転居先の確定、引っ越しの手配、そして大量の荷物の処置など、目が回りそうな忙しさが待っています。しかも3月頭には全く予定外の会津行きが。非常にタイトなスケジュールで、一気にいろいろな用務を片付けるためには、これまで以上に多くの方々のご助力を仰がなければなりません。さしあたり、蔵書整理と箱詰めなどを請け負ってくれるOBOG諸君には、近日中に連絡を入れる予定です。

comments

ゆう | 2007/02/21 09:20 PM
お久しぶりです。
原先生のゼミに所属は出来ませんでしたが、何度か研究室にお邪魔していました。
私は歴史に興味を持ち始めたきっかけが小学校6年の時の大河ドラマでした。
この歴史との出会いが無ければおそらく法学部への志望は無かったのかもしれません。

先生の授業前の余談、授業でも大切なところが分かりやすく、近代を生きる人々の暮らしぶりまで今もなお、頭の中で残っています。
東京の大学に移られても、お元気でお過ごしされますよう、お祈りしています。
また、今後機会があって、北陸地方に来られる折にお会い出来る日々を楽しみに待っています。

本当にお疲れ様でした、そしてこれからの原先生にご多幸を。
Hara | 2007/02/21 11:15 PM
「ゆう」さん。コメントありがとう。私の講義を評価していただき、心から感謝します。あの拙い講義で、歴史の面白さの一端でも感じ取ってもらえたなら、望外の喜びです。

勤務先は変わっても、14年の歳月が育てた繋がりが切れることはありません。春以降、金沢の街で私を見かけたら、気軽に声をかけて下さい。
おばちゃん | 2007/02/22 10:39 PM
おばちゃんの話を書いていいですか?

その昔、短大を卒業しました。そのときの先生を囲んで、私たちの学年は、毎年毎年同級会を開きました。先生は1度も欠席されることなく、先生が年老いて東京の娘さんのところに移られても、今度は東京に場を移して会が続いていました。日帰りとか1泊2日とか、出席できる人が集い、日常の話をし、ささやかな食事をし、その辺のお寺の見学とか、美術館では学芸員の話を聞くという、短大の授業の続きのようで、心がホッとしていました。
昨年10月に先生が亡くなられ、39回目の同級会は、先生を偲ぶ会となり、今後もまた続くかもしれません。

願わくば、原先生の教え子の皆さん、原先生が「もう助けて」と根を上げるくらい、おばちゃん達のような会をしませんか?
ブログのファンだけのおばちゃんだけど、長く生きていても、世間には原先生のような教師はなかなかいませんよ。
原先生は、もしかして白虎隊の生き残り?いやいや、そんなわけないですよネ。
Hara | 2007/02/23 12:26 AM
おばちゃん、穴を掘ってでも入らなきゃならないお言葉、有り難うございます。でも私はおばちゃんの先生のような立派な教育者ではありません。集まってくれた学生諸君と同じ言葉で会話する、気持ちだけ若い未熟者です。私の周りに集まった諸君が優れた資質の持ち主ばかりで、集団を活性化させてくれた、そのお陰ですばらしいコミュニティが成立しているのです。

来週もなんとか一度くらい、お店に顔を出します。

comment form

trackback url

http://hss.sakura.ne.jp/weblog/sbhss.cgi/254

trackback

calendar
selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others