2006.11.25 土曜日 08:59
ここにきて宣伝
この季節にしては嘘のように良い天気の土曜の朝です。
またしてもこのブログ、長期放置をしてしまいました。放置期間中、舞い上がるくらいいいことも、爪が掌に食い込むくらいイヤなこともありましたが、放置の最大の理由は、一年で最大の音楽活動『北陸大学吹奏楽部定期演奏会』の準備にかかっていたことです。今年も、弟子に1曲書かせた他は私のアレンジで、「20世紀のクラシック」というテーマのステージに臨みます。ステージ衣装の吊るし皺をとったら、そろそろ出掛けます。
で、今さらですが
本学吹奏楽部第13回定期演奏会は、金沢市文教会館にて、本日午後5時開場、午後5時半開演です。近隣の皆様、御用と御急ぎでない方は勿論、御用と御急ぎの方も万障御繰り合わせの上、御来臨賜りたく、謹んでご案内申し上げます。
なお、会場受付にて、私の招待客だと仰しゃって下されば、チケットをさしあげるよう指示してあります(←書いていいのか、こんなこと)。
オフラインの苦情、メール、コメント、秘密ちゃんにレスがつかなくて御怒りの諸賢、もう少しだけお待ち下さい。
またしてもこのブログ、長期放置をしてしまいました。放置期間中、舞い上がるくらいいいことも、爪が掌に食い込むくらいイヤなこともありましたが、放置の最大の理由は、一年で最大の音楽活動『北陸大学吹奏楽部定期演奏会』の準備にかかっていたことです。今年も、弟子に1曲書かせた他は私のアレンジで、「20世紀のクラシック」というテーマのステージに臨みます。ステージ衣装の吊るし皺をとったら、そろそろ出掛けます。
で、今さらですが
本学吹奏楽部第13回定期演奏会は、金沢市文教会館にて、本日午後5時開場、午後5時半開演です。近隣の皆様、御用と御急ぎでない方は勿論、御用と御急ぎの方も万障御繰り合わせの上、御来臨賜りたく、謹んでご案内申し上げます。
なお、会場受付にて、私の招待客だと仰しゃって下されば、チケットをさしあげるよう指示してあります(←書いていいのか、こんなこと)。
オフラインの苦情、メール、コメント、秘密ちゃんにレスがつかなくて御怒りの諸賢、もう少しだけお待ち下さい。
comments