2012.11.13 火曜日 22:25
10月のツイート
Mon, Oct 01
- 09:35 @shara_ygu 昨夜から、.forwardで仕掛けておいたメールが届かないなぁ、となんとなく思ってました(^^; [in reply to shara_ygu]
- 16:40 @nobuko_kosuge 被害が無くて何よりです。見事に実っているのは「甲州」でしょうか。 [in reply to nobuko_kosuge]
- 16:43 今日の出稼ぎおわり。慶應のキャンパスに住んでる蚊は若き血だけ吸ってればいいと強く思うぞ(-_-メ)
- 18:26 おお〜 くにに〜のう〜 じ〜えいたい〜 う〜みをまもる〜 わ〜れ〜ら〜 http://t.co/iBse2LBX
Wed, Oct 03
- 08:21 「今日も会議か〜、疲れが抜けないよな〜」と思いながらFMを点けたらブルックナーの4番が。大好きな曲だが、朝一からはちょっと思いかも(^^ゞ
- 09:09 この本を買って読むかどうかは分からないが、評者の指摘は正鵠を射ている。http://t.co/Gs0giaSf
- 22:53 つい先日、観艦式本番の乗船券を頂いて大興奮したばかりだが、今日は陸自東部方面隊創立記念パレードの入場券が2枚届いた。陸自の勇壮な分列行進も見たいが、当日朝霞まで自力で行かなければならないので、だれか希望者にプレゼントしよう。
- 22:59 @Terasee155 甲府から朝イチで朝霞まで、約3時間かけて移動し、行事終了後また甲府まで戻るのは、体力があっても財政的にきついと思うので、学生にはあまり薦めない方向なんだ。車が入れればまだいいが、車両は一切入構できないし。 [in reply to Terasee155]
- 23:07 @Terasee155 確認していないが、朝8時に朝霞に着くのは物理的にもキツいはず。地本も当日行事があって、人も車も出せないらしい。「朝霞と浜松に行きたい」と強く申し入れてあるから、実現したら誘うよ。 [in reply to Terasee155]
Fri, Oct 05
- 10:46 @takutaku_s 公共交通機関の遅延なら、それぞれの機関が遅延証明を出すから貰ってきなさい。大規模な場合は大学側も対応する。怪我などしないように落ち着いて移動すること。 [in reply to takutaku_s]
- 11:04 RT @PontmrcyMarius: 【雅楽存亡の危機・1】心ある方々に拡散をお願い申し上げます。既に報道の「鵜殿の蘆」絶滅の危機についてであります。大阪府高槻市の淀川河畔・鵜殿の蘆原は良質のアシ(ヨシ)の産地であり、雅楽で枢要をなす管楽器・篳篥(ヒチリキ)の舌(リード ...
- 11:04 RT @PontmrcyMarius: 【雅楽存亡の危機・2】淀川・鵜殿には既に新名神高速道路橋脚1基を建設済みとのこと。ここに道路が通れば周辺環境が変わるのみならず、アシ(ヨシ)の育成に欠かせない「ヨシ原焼き」が不可能となり(煙害で交通が滞る)、必ずや「鵜殿の蘆」は絶滅 ...
- 11:04 RT @PontmrcyMarius: 【雅楽存亡の危機・3】昨夜、宮内庁の楽師と懇話の際、「鵜殿保全の署名は集めたがなすすべがない」とのこと。ヨーロッパ古楽器曰く「フランスあたりでこんな文化破壊的建築事業が起案されたら社会的大問題となってたちまち撤回を迫られる」由。蘆1 ...
- 11:04 RT @PontmrcyMarius: 【雅楽存亡の危機・4】内閣改造直後、事態はどう変わるか予断を許しません。「鵜殿の蘆」を守るに代案はないのです。どうか雅楽のため「鵜殿ヨシ原に新名神高速道路を通してはならない」ということを広く知って頂き、このわずかな土地を長く現状のま ...
Sat, Oct 06
- 09:55 @bustertomo 超のんびりで退屈するけど、がんばれ〜 [in reply to bustertomo]
- 10:09 @bustertomo 日中は25、6℃程度の見込みだよ。朝晩は17、8℃くらいまで下がる。 [in reply to bustertomo]
- 13:02 @shara_ygu @shara_ygu 両陛下には本日、恩賜林事業ご視察のため日帰りにて本県に行幸啓あそばされます。お召し列車の到着、武田の杜への渡御に伴い交通規制があります。http://t.co/IkVt48sx [in reply to shara_ygu]
Sun, Oct 07
- 22:14 昨日から今日の昼まで、旧ゼミ大物OGが遊びに来てくれた。昨日は勝沼ぶどうまつりでワイン各種、カジュアルフレンチの名店でこじゃれたディナー、手作り渋皮煮、今日はお持たせのカラスミ(風珍味)でパスタを楽しんで貰った。実に楽しい休日であった。次は誰が訪ねてくれるか、これまた楽しみだ。
Mon, Oct 08
- 12:34 RT @takebata: 生まれて初めての単著、『枠組み外しの旅―「個性化」が変える福祉社会』の見本が出版社HPに乗りました。実は紫系の色はすごく好きなので、すごく嬉しいカバーデザイン。もしよろしければ、ご注文くださいませ。 http://t.co/DI3VijdY
- 17:09 @bustertomo はくたかのグリーン席って、新幹線のグリーンより前後が広いから楽で良いよ。気をつけてお帰り。 [in reply to bustertomo]
Tue, Oct 09
- 12:56 今日は久しぶりにタイトなスケジュール。余裕がないとキレもない。困ったもんだ。
- 20:27 @nobuko_kosuge 歴史家の端くれとして、しっかり記憶しました(`・ω・´)キリッ [in reply to nobuko_kosuge]
Wed, Oct 10
- 08:42 @holmesdenka ( ゚д゚)、M78星雲に帰るの…? [in reply to holmesdenka]
- 09:42 まったりと「音楽遊覧飛行」を聴いていたら呼び出しメールが来た(T_T)。研究室に行こう。#nhkfm
- 10:41 @takebata (+。+)アチャー。 [in reply to takebata]
- 12:47 テンションがいまいちな上に、ものすごく楽しくない用務が嵩んできた。いっそ見なかったことにして、日曜日に向けてテンションを上げていくのが得策だ。
Thu, Oct 11
- 12:18 AISで観艦式事前公開2参加艦船の航跡を見てるなう。 http://t.co/oH47D6l3 14日の本番が楽しみで仕方ない(^.^)。
- 23:03 .@buvery さんの「早野先生による桑野協立病院のFastTrack Fibreの話」をお気に入りにしました。 http://t.co/1xndNROk
Fri, Oct 12
- 11:40 @rubydaiya ご健闘を祈ります。 [in reply to rubydaiya]
- 11:47 @rubydaiya プレッシャーを感じる必要はありません。存分に勉強して、良い成績を収めて下さい。それに私は科目試験には係わってないので(^^ゞ [in reply to rubydaiya]
- 12:12 @rubydaiya すいませんねぇ、分かり難い教科書作っちゃって(..;) [in reply to rubydaiya]
Sat, Oct 13
- 08:24 起床後、明日の神奈川地方の天気を確認。ようそろ。
- 09:15 カメラ本体とバッテリー、議億媒体はCFとSDたっぷり。レンズ3本を愛用のカメラバッグに収めた。借り物のVideoCamも予備バッテリーまで用意。ようそろ。
- 19:42 横浜新港埠頭なう。電灯艦飾を行う「やまゆき」と「ちはや」。明日の観艦式では、「やまゆき」に乗艦して相模湾に出ます。<(`・ω・´) http://t.co/YTZpLzup
Sun, Oct 14
- 06:13 1時間後に新港埠頭に進出(`・ω・´)
- 08:01 護衛艦やまゆき、なう。
- 08:48 隣から「ちはや」が出港。 http://t.co/5tDRgRj6
- 09:06 ひゅうがに続きやまゆき出港。 http://t.co/1AlAADNI
- 15:59 まもなく入港。恐ろしいくらい予定通り。
- 18:40 観艦式で海自の勇姿を目に焼き付けたあとは、妻と中華街で大満足の夕食。よい週末である。
Wed, Oct 17
- 09:12 今日は空き時間が全部会議か…
- 17:04 残業は持たずに帰ろう。
- 20:53 RT @mtljustgotgaaay: 「ホトトギス」を最後につけるとそれらしくきこえますね(^o^)♪@yoshitsugu_hara: 残業は持たずに帰ろう。
- 20:55 14日観艦式当日の写真から。まずは新港埠頭で出港を待つ「やまゆき」と「ちはや」 http://t.co/ckGqIyiB
- 20:56 「ちょうかい」と「わかしお」 http://t.co/hL5nAhs8
- 20:57 SH-60JとUH-60J http://t.co/lmE1mP3b
- 20:58 内閣総理大臣が座乗する観閲艦くらま http://t.co/5wfbc7Bn
- 20:59 「しらね」が祝砲を放つ http://t.co/l6F7tHYl
- 21:00 LCAC http://t.co/dzkjf2cd
- 21:00 フレアを射出するP3C http://t.co/YET4nlMa
Thu, Oct 18
- 17:04 @takutaku_s @roclock137 [書類]д・)ヂィ~。 生暖かく見守るとするか。 [in reply to takutaku_s]
Fri, Oct 19
- 11:48 自宅及び研究室等関係先数ヶ所に計10台以上稼働している真空管アンプは、20世紀末に製造されなくなった真空管というレガシーデバイスで構成されており、 #素人が購入することは考えにくい …orz
- 15:19 法政の同業者に、お手紙の返事を書かなきゃいけないんだけど、すごく書きにくい雰囲気を感じる…
- 18:20 今月2度目の肩凝り大爆発なう。だから新しい事務仕事はイヤだとあれほど(ToT)
Sat, Oct 20
- 10:09 @takebata お困りの時は電話してね [in reply to takebata]
- 10:30 夏前にバラック組みで音を出したところで放置した送信管アンプに火を入れてみた。暖房兼用だから(嘘)そろそろ完成させたいかも。素人が購入することは考え難いな、自作はするけどw http://t.co/edkC6fLO
- 10:39 Mozilla Thunderbird はいかがでしょう。ダウンロードはこちら http://t.co/4wIbEoYa かんたんな解説は http://t.co/DGhVeGTd ここらに。
- 23:14 こんな時間だけど、妻のお土産、Club Harieのバウムクーヘンうまうま。 http://t.co/XzNXghDD
Sun, Oct 21
- 11:28 .@montagekijyo さんの「上杉隆事務所の質問募集に町山智浩氏が公開質問」をお気に入りにしました。 http://t.co/dYLxCC4W
- 13:35 『パケット警察』か。ログがどれほど貯まるのかちょっと興味があるから、火曜日に出校したら研究室のPCに入れてみるか。 http://t.co/Jp3ElEML ちなみに自宅にはTCPEyeが常駐。
Mon, Oct 22
- 10:48 か〜た〜こ〜り〜。だけど、で〜か〜せ〜ぎ〜(ToT)
Tue, Oct 23
- 00:57 @saraha_3 ナカ〜マ〜\(^^)/ [in reply to saraha_3]
- 08:54 サン・サーンス、交響曲3番オルガン デュトワ、モントリオール。いつも通り自作の機器でクラシックカフェをかける。もう10年以上前、前任大学の吹奏楽部用に、2楽章2部を編曲して演奏した。学生の体力の限界まで引っ張ったフェルマータが懐かしい(^^ゞ。 #nowplaying
- 09:21 甲府盆地中央部、南西から北東方向に雷雲がかかっているようだ。仕事に行きたくないな… http://t.co/TKYR5ari
- 10:37 似て非なる妄想。「辞任しなけりゃ解任するよ」と「認めなければ少年院だよ」。
- 23:26 市中引き回しは主刑ではない。これが主刑だったら、はとバスはどうなるw
Wed, Oct 24
- 08:20 例によって自作機器群でNHK FMをかけたら、甲府で最低気温が10℃を切った今朝を狙い澄ましたように「冬の旅」が流れてきた。気持ち的に寒すぎて講義も会議もサボって冬眠したくなった。#nhkfm
- 08:49 心配してるのか、いじってるのか。ちょっと微妙なこのツイートに対する反応を注視したい。 RT @takutaku_s 鬼の霍乱、かぁ…。(´;ω;`)ダイジョウブカナァ? [in reply to takutaku_s]
- 23:32 PC遠隔操作:地検調書、上申書と同内容…横浜の事件 http://t.co/1Q4XRvvz 地検は誘導を認めないのか。警察が書かせたであろう上申書と同じ供述を引き出すだけなら、敢えて法曹資格を持った公訴官を置いておく必要はない。
- 23:37 ムーアの法則のように進化し続けるIT社会と、止まり続ける法社会の乖離は広がるばかり。ITに追いつけないことが分かっていなかった警察・検察の失態と、進んでいるのをいいことに法律を軽視し続ける一部ITベンチャーの傲慢。どちらも時代の徒花だが、同じくらい迷惑な存在だ。
Thu, Oct 25
- 00:25 も 「文科省、倶に天を戴かず(`・ω・´)キリッ」#研究者死亡かるた
- 08:46 東京新聞クオリティ RT @Mihoko_Nojiri 尿検査って有効性ないと思うけどな。RT @tokyohotweb: 紙面【こちら特報部】福島県 子の放射能尿検査せず。秘密裏に「困難」結論? 「被ばくの切り捨て」 ほか 詳しくは本日(10月25日付)東京新聞朝刊にて。 [in reply to Mihoko_Nojiri]
- 12:03 RT @takebata: ブログを更新しました! 「『枠組み外しの旅』 一部公開」 週末に出る人生初の単著の内容見本として、「はじめに」と「目次」をアップしました。お読み頂き、ご関心がわけば、お手にとって頂ければ幸いです。 http://t.co/DEauw12Z
- 22:15 今年も武道館の自衛隊音楽まつりにお誘いいただいた。ありがたや〜、ありがたや〜。
Fri, Oct 26
- 10:23 とある仕事の催促が来た。ここでの言い訳に研究者としての真価が問われる(違
- 10:27 大学の図書館に貸借を頼んだ文献と、密林屋と丸屋善七に発注した本が届いたら準備にかかろう(`・ω・´)キリッ
- 21:20 @shara_ygu タブレットに慣れすぎて、時々Windows7の画面を指でつついている自分に気付く文系のアカウントはこちらになります。 [in reply to shara_ygu]
Sun, Oct 28
- 08:46 まもなく自宅を出発。今日は研究室を開けます。
- 09:51 本日は山梨学院大の学園祭『樹徳祭』の二日目。よって日曜日だけど研究室をオープン。ひっそりと自作真空管アンプとチューナーの試聴会を開催。ただしこの企画、学祭パンフには掲載されていない(^^ゞ
- 11:18 学祭で模擬店を冷やかしてるなう。名指しで売り込まれたら買うよ運動実施中(^^;
- 13:06 山梨学院大の学園祭なう。お近くの皆さん、あいにくの小雨ですが、どうぞお出かけ下さい。 http://t.co/6dEB1E7F
- 13:18 @shara_ygu http://t.co/Ra4sV37T これだけじゃ全然分からないよね。 [in reply to shara_ygu]
- 16:30 @shara_ygu そんなあなたに つ http://t.co/jFMklP0d [in reply to shara_ygu]
- 16:33 学園祭閉幕間近の研究室で、秋の慶早戦連敗の悲報が。何が悲しいって、明日、講義をしに行かなきゃならないことが(T.T)
- 16:40 @shara_ygu なるほど〜φ(.. ) [in reply to shara_ygu]
- 21:03 @il_sole_y オーディオに関心のない学生にも「いい音ですね」と無理矢理言わせてきた(笑)。いろんな意味で頭痛の季節になってきたけど、体調は大丈夫かな? [in reply to il_sole_y]
- 21:04 激しく同意 RT @bustertomo 温泉いきたいねぇ。旅館じゃなくて民宿で良いから、美味しいお魚たべてゴロゴロしたい。 [in reply to bustertomo]
- 21:07 日曜日に研究室に集まってくれたゼミ現役生、OBOG諸君。どうもありがとう。とても楽しい時間を過ごすことができた。そう遠くないうちにまた、夕食会でも開こう。
- 22:38 @nqthm 瀧川政次郎『売笑制度の研究』を薦めてあげて下さい。 [in reply to nqthm]
- 22:45 @nqthm 必要なら生活安全部長をご紹介しますw。 [in reply to nqthm]
Mon, Oct 29
- 09:06 @il_sole_y 力ずくで病欠を取って強制リセットしかなさそう…。 [in reply to il_sole_y]
- 10:44 秋晴れだ〜、出稼ぎだ〜
- 11:41 @noppo370 関係はない(`・ω・´)キリキリッ [in reply to noppo370]
- 23:08 @il_sole_y 確実に慢性疲労まで行っちゃってるね。他人事じゃないよ・゚・(つД`)・゚・。とにかく休みなさい。仕事は後からでもなんとかなる。 [in reply to il_sole_y]
- 23:13 @il_sole_y うんと温かくして汗をかくのが手っ取り早そう。後はビタミンCを大量摂取するのだ! [in reply to il_sole_y]
Wed, Oct 31
- 14:53 @shara_ygu (;゚0゚)ハッ!、急性会議に出たい症候群w [in reply to shara_ygu]
- 14:56 @shara_ygu (-人-)ナムナム。さて、帰るかな。 [in reply to shara_ygu]
- 15:01 講義が終わった時、「トリックオワトリート」(trick or treat に非ず)と称えて菓子をせびりに来た学生がおった。私はキリシタンではないぞ。菓子はやるから早く帰れ。
- 21:19 @shara_ygu なるほど、前夜祭の馬鹿騒ぎはバテレンどもの企みではないのか… [in reply to shara_ygu]
- 23:00 RT @Mihoko_Nojiri: まあともかく大半400Bq/body でもでないような状況で 、MDA が1000以上の装置もってきて測っても何のやくにも立たないのは断言できるんで、あとは病院の中の人とか民医連の人とか共産党の議員さんとかで常識的に理解できる方向でな ...