2010.05.02 日曜日 20:41
不肖・私
本日47回目の誕生日を迎えることができましたのも、ひとえに皆々様のご指導ご鞭撻のたまものと、厚くお礼申し上げます。_(_^_)_
朝から続々と温かいメッセージをいただき、皆々様のご厚誼により身の不徳を覆って世を渡りおるありがたさをかみしめております。_(_^_)_
今朝の5時のこと。寝室の廊下から口を開かずに何か訴える声が。多分四女の声です。「こらっ、誰だ」と、ちょっと大きな声を出すと、バタバタと音を立てて階段を駆け下りていきます。それから数分で、やはり四女が部屋に入ってきて、普段通り私の布団の裾の方で丸くなりました。
少しまどろんでから、これまた普段通りに起き上がり、いつもよりも慎重に階段を下りていくと、やはりありました。明け方は四女が誕生日プレゼントを持って来たのでしょう。
母の言いつけで庭の手入れを手伝っていると、路地の向こうから、四女が口を開けずに何か訴えながら駈けてきます。口を開かないのは、獲物のネズミを咥えているから。ネズミを捕る猫を叱るわけに行かず、ただ必死に、獲物を室内に持ち込むことを阻止しました。誕生日だから、いつもより多く持って来てくれたと考えることにします。が、やはり不徳です。
ついでに今日の次女の様子も。
写真なんか撮ってないでブラシかけて、と言っています。
朝から続々と温かいメッセージをいただき、皆々様のご厚誼により身の不徳を覆って世を渡りおるありがたさをかみしめております。_(_^_)_
今朝の5時のこと。寝室の廊下から口を開かずに何か訴える声が。多分四女の声です。「こらっ、誰だ」と、ちょっと大きな声を出すと、バタバタと音を立てて階段を駆け下りていきます。それから数分で、やはり四女が部屋に入ってきて、普段通り私の布団の裾の方で丸くなりました。

母の言いつけで庭の手入れを手伝っていると、路地の向こうから、四女が口を開けずに何か訴えながら駈けてきます。口を開かないのは、獲物のネズミを咥えているから。ネズミを捕る猫を叱るわけに行かず、ただ必死に、獲物を室内に持ち込むことを阻止しました。誕生日だから、いつもより多く持って来てくれたと考えることにします。が、やはり不徳です。
ついでに今日の次女の様子も。

comments
私は1ヶ月ほど忘れてしまいました。
ところでこの時期は仕事場が閉鎖に
なるので困ります。
フルに使えれば遅れを取り戻すのに
よい機会なのですが。
帰省もすっかり忘れていました。
母親の健康状態も低空飛行ですが安定しており、平和な連休を過ごしています。まとまった「仕事」は望むべくもないので、もっぱら読んですぐに使えそうな話題を拾っています。
新年度の職場環境はいかがですか?。私はほぼ昨年同様で、連休明けから諸々のことが一気に本格化しますから、今が嵐の前の静けさです。三田行きを上手に使ってリズムを作ります。
連休明けから7月まで、大量の矢玉や
鉄砲玉が全方位から飛んで来るのが
わかっているので、しばしの休戦中に
糧食の備蓄をしておきたかったです。
戦闘再開早々に底をつくと自転車操業
状態になるのが目に見えています。
古い話題ですが、私も会議が生理的に
耐え難くなってきました。
今や仙台行きさえも億劫です・・・返事
出すの忘れてました。
「議」さない会議は禁止すべきですキリッ。
仙台は、会いたい友人知己が多いので、とにかく行きます。
改めまして、おめでとうございます(*^_^*)
今年もお盆にイベントがあるため、弾丸ツアーな帰省をしておりました。
倉敷の大原美術館や有隣荘を母とめぐってきました。たまにはいいもんです(笑)
今日明日で、ひとつ原稿を手放します。しかし、脇にはあとふたーつ・・・。この業務を始めてから毎年、GWが邪魔で仕方ないと思ってしまうのでした。
忙しくなってきますが、師匠もお体気をつけて・・・。
弾丸ツアーですか。楽しいイベントが実施できて良かったですね。でもうちの田舎と同様、新幹線から降りるとチョウチョが止まりそうに遅い弾丸だから、時間のやりくりがホントに大変。
> 今日明日で、ひとつ原稿を手放します。
はて、「原稿」とか「手放す」とか、神戸あたりの方言かなぁ、意味が分かんないや。
体はきついけど、三田通いも調子が出てきて楽しいですよ。このペースで行きたいものです。
そうそう、今年も原会の準備が始まったようです。今年は24日なんだけど、やっぱりyokoさんは楽しいイベント主催で動けないかな。
確かに、チョウチョが止まりそうな弾丸(笑)
>はて、「原稿」とか「手放す」とか、神戸あたりの方言かなぁ、意味が分かんないや。
失礼しました(^_^;)
「要項の原稿を校了します。」の意でした。
この時期は刷り物の原稿校正に追いかけられて、夢でも赤ペン動かしてます。
原会・・・行きたいです。
でも、その日は今年も出張(姫路)・・・悲しい(ToT)楽しんでくださいね。
田舎の弾丸は遅い上に、走ってるより止まってる時間の方が長かったり。私は帰省の時、あと二駅ってところで1時間待たされますorz
> 「要項の原稿を校了します。」の意でした。
いやいや。「原稿」?。遠い記憶のかけらをたどるとその言葉にたどり着きそうな…。でもダメだ。わからない。
原会総会(笑)が無理でも、去年のように予告なしランチもOKだから、上京できる時は声をかけて下さいな。